リンパ節の腫れ・しこりと自律神経失調症│ストレス・疲れは関係ある?

心身の不調を抱える人に「リンパ節の腫れ・しこり」が起こることがよくあるようです。

一般的に免疫器官として知られているリンパですが、実はストレスや自律神経とも関わりが深いのです。

逆に言えば、リンパの状態を知ることで、自分のストレスレベルをある程度推測することにも役立ちます。

ここでは、「リンパと自律神経、ストレスや疲労との関係性」についてまとめてみました。

リンパとは

「リンパ」とは、人体にとって非常に大切な免疫器官です。

リンパ管という血管のような透明の管の中にリンパ液が流れ、その中には「リンパ球」という免疫細胞が流れています。

リンパ球にはNK細胞・T細胞・B細胞という種類があり、健康に害のある細胞組織やウイルスなどを撃退する大切なものです。

このリンパ液が流れるリンパ管は、免疫を攻撃する能力と、老廃物やウイルスなどを回収する役割も果たしています。

リンパ管には数百箇所もの「フィルター」があり、それら運搬物を集めてそこで一網打尽にやっつけるのです。

このリンパのフィルターを「リンパ節」といいます。”リンパ”と総称して呼びますが、こうした複雑な働きの総称のことをいいます。

リンパはストレスや疲労が原因で腫れる・しこりができることがある

リンパは血管に対する「心臓」のような”動力”をもっておらず、人が活動して体を動かせるのと連動して、ゆっくりと循環しています

ストレスや疲労によって自律神経が乱れると、筋肉が固くこわばってしまい、リンパの流れが悪くなります。

するとリンパ節(フィルター)にウイルスや毒素、老廃物などが溜まって炎症を起こすようになるのです。

これが「リンパ節の腫れ」です。

また、自律神経のバランスが悪くなると、免疫をたくさん消費して不足してしまうことで、十分に毒物の撃退ができなくなり、さらに炎症は悪化してしまいます。

疲労気味の人が風邪を引きやすくなったり、体のあちこちで炎症が起こるのも、リンパが十分に機能していないからだと考えられます。

「自律神経のバランスの悪化は免疫力の低下につながる」ということだけは、しっかりと覚えておきましょう。

自律神経を落ち着かせる・安定させる方法5選

【簡単で効果的】自分でできる!自律神経失調症改善法 

リンパの腫れ・しこりは自律神経失調症の予兆かもしれない

人は毎日生活をする上で、何らかの毒物が体内に侵入したり、また体内で毒素を作り出すことがあります。

これをリンパを始めとした人体の各免疫機能が働いて無毒化するので、たくさん体に毒素があれば免疫細胞が足りなくなることもあります。

ですから、ストレスや疲労以外にもリンパ節が腫れる原因はあるのですが、日本は衛生環境が良く外的な毒物やウイルスの侵入は比較的少ないと考えられます。

それよりも精神的なストレスや疲労によって、体内に「活性酸素」という毒素が作られるケースが多く、それによって免疫機能が低下することがあります。

リンパの最も太いものは、耳の後ろから首・鎖骨のあたりを通って、太ももの内側の付け根にかけて配置されています。

とくに首から耳の後ろあたりのリンパ節がよく腫れるようならば、持続的にストレスを受けているか、自律神経失調症の予兆かもしれません。

首から上ならば指で触っても分かるくらいに腫れますから、チェックしてみましょう。

リンパ節の腫れはウイルスや毒素によるものですので、抗生物質を投与すれば治まることが多いようですが、その原因がストレスや疲労、また精神的なものが原因ならば、本質的な治療にはならないでしょう。

抗生物質によって腫れが引いても、また再発してしまうのです。

自分のリンパ節の腫れが、抗生物質でも治らない場合にも、自律神経失調症を疑う必要が十分にあるといえるでしょう。

自律神経失調症を自分で治すには~おすすめの改善法5選~

早めのストレス対策が大切

ストレスや疲労によってリンパが頻繁に腫れを起こすようならば、早めの「ストレス対策」をすることをおすすめします。

ストレスを受ける場所(職場や家庭・人間関係など)から少しでも開放される時間を作ったり、積極的に以下のようなストレス解消法を試しましょう。

毎日行うストレス対策が、自律神経を正常にしてリンパの働きを活性化させることにもつながります。

また最近では「栄養状態と精神障害」の関係性が注目されています。

アミノ酸やビタミン・ミネラルといった栄養素は、健康な体を維持するだけではなく、ストレスに強い精神を保つためにも無くてはならないものだということが再認識されています。

これらの栄養素を摂取できる食事やサプリメントによって、寝つきの悪さや精神の高ぶりを抑えることも大切です。

食生活を見直して自律神経失調症を改善する│セロトニンを増やす栄養素と食事方法

 

「免疫力」は人が生命を維持するために最も大切な要素です。それは衛生状態が良くなった先進国で暮らす私たちでも、決して軽視できないものだといえるでしょう。

そして、その大切な免疫力の一端を担うのが「リンパ」であり、自律神経の状態にも大きく影響しています。

頻繁にリンパに異常な腫れを感じたり、炎症が起きたり風邪を引いたりするようであれば、自律神経失調症を疑って心療内科などで診てもらうことも選択肢の一つです。

〈まとめ〉

  • リンパは人の免疫に関わる大切な器官
  • リンパは体内の毒素やウイルスを運搬する働きもある
  • リンパ節が腫れたりしこりができるのは免疫力が低下することが原因
  • 自律神経の乱れがリンパ節の腫れを起こす原因にもなる
  • リンパに腫れや異常を感じたらストレスへの対処を始めなければならない


サブコンテンツ